2012年04月

4月29日(日) 京都11R 天皇賞・春(GI) 芝3200m 予想

天皇賞予想

4月29日(日) 京都11R 天皇賞・春(GI) 芝3200m


天皇賞タイトル(ライブ)


【過去10年のデータから(JRA)】

 過去10年の天皇賞(春)で、単勝1番人気で2着以内に入ったのは2006年に優勝したディープインパクトただ1頭。単勝オッズ1.1倍に支持された歴史的名馬を除く9頭の
単勝1番人気馬がすべて3着以下に敗れているデータは、念頭においておいた方が良いかもしれない。また、2着馬は単勝「2~4番人気」、単勝オッズ「2.09.9倍」のエリアから多く出て、3着馬は単勝「4~5番人気」、単勝オッズ「7.014.9倍」から多く出ているというデータも興味深い。


T1

 天皇賞(春)の過去10年のデータでは、
「4歳馬」が6勝を挙げている。「5歳馬」は3着に6頭が入っているものの、勝率と連対率では「4歳馬」を下回る結果となっていた。そして「7歳以上」の馬は苦戦傾向が顕著。連対したのは2005年のビッグゴールドと2010年のマイネルキッツのみで(ともに7歳)、全体的に厳しい状況となっている。

T2

 過去10年の天皇賞(春)の3着以内馬30頭のうち24頭を、前走が「3着以内」だった馬が占めていた。同じ掲示板に載った馬でも前走が
「4~5着」だった馬は、延べ28頭出走して3着以内がゼロというのは気になるデータと言えるだろう。ちなみに前走「6~9着」から巻き返して連対した3頭には、いずれも前年の秋にGI を勝った実績があった。また、前走「10着以下」から2着に食い込んできた2頭(2003年サンライズジェガー、2007年エリモエクスパイア)は、ともにこのレースが「初の古馬GI 出走」という共通点があった。

T3

 天皇賞(春)では、
「前年の秋に芝2400m以上のGI に出走して、4~8着になっていた」という馬が、該当馬の出走がなかった2003年以外で必ず連対しているということがわかった。2011年は該当馬が4頭出走して、そのうちの2頭が1、2着となっている。この条件に該当する馬には注目しておくことをおすすめしたい。

T4

【予想ポイント】

(距離実績)

3000m以上の連対歴

24002600mの連対歴

2400m以上の3着経験

(ローテ)

前走が日経賞(着順不問)

前走が産経大阪杯(7着以内、GI連対経験馬に限る)

前走が阪神大賞典(2着以内)

前走が上記以外の芝2200m以上のレース(2着以内)

4月28日(土) 東京11R 青葉賞(GII) 芝2400m 予想

青葉賞予想

4月28日(土) 東京11R 青葉賞(GII) 芝2400m


青葉賞タイトル(ライブ)

 

【過去10年のデータから(JRA)】

 

 青葉賞では、単勝1番人気に支持された馬が6勝と上々の成績を挙げていた。過去10年の優勝馬のうち8頭は単勝「1~2番人気」だが、2着馬は8頭が単勝「4番人気以下」から出ている。ちなみに単勝1番人気で4着以下に敗れた2頭は、その単勝オッズが3.0倍以上だったという共通点があった。また、2着馬のうち5頭が単勝オッズ「10.019.9倍」のエリアから出ていることもポイントとして挙げられそうだ。

A1

 青葉賞は、「皐月賞には出られなかったが、日本ダービーには出走したい」という思いをもった陣営が多くエントリーしてくる重賞。過去10年で前走が「皐月賞」という馬は5頭出走して、最高着順は2002年のヤマノブリザードの3着となっている。一方、好成績を残しているのは、前走が
「弥生賞」または「毎日杯」だった馬で、それぞれ高い好走率を示している。また、前走「スプリングS」組が不振となっているのは気がかりなデータと言える。

A2

 青葉賞では、「5走前までに10頭立て以下のレースで勝利していた」という実績を持つ馬が、2009年を除いて毎年連対していたことがわかった。2009年も該当馬が3着(トップカミング=6番人気)と健闘していた。最近は少頭数で行われるレースが減ってきているが、今年もこのデータに合致する馬が出走してきたら、注目してみるのも面白いかもしれない。

 

【予想ポイント】

 

(ローテ)

前走が毎日杯(3着以内)

前走が芝2000m以上の500万(1着)

前走が皐月賞トライアル(7着以内)

前走がすみれS3着以内)

(距離実績)

1800m以上の1着経験 or 同距離の重賞23着歴

(脚質)

差し馬が有利、追込馬は厳しい

4月21日(土)  福島11R 福島牝馬S(GⅢ)

21 福島11R配当

21 福島11R馬券

4月21日(土)  東京11R  メトロポリタンS

21 東京11R配当

21 東京11R馬券

4月22() 東京11R フローラS(G)

ハズレ(TДT)

4月22() 京都11R マイラーズC(G)

マイラーズ配当

22 京都11R馬券

フローラのコピー



マイラーズ


111

422() 京都11R マイラーズC(G) 1600m


マイラーズCタイトル(ライブ)


【過去10年のデータから(JRA)】

過去10年の3着以内馬30頭中17頭は、前走で「1700m以上」のレースに出走していた。また、前走が「1700m以上」だった馬の好走率は、前走が「1500m以下」・「1600m」だった馬のそれを大きく上回っている。レース条件の変更が大きく影響しなければ、今年も前走で「1700m以上」のレースに出走していた距離短縮組が中心となるのかもしれない。

M1

 過去10年の優勝馬10頭中、2002年のミレニアムバイオを除く9頭は既にJRA重賞で優勝経験のある馬だった。また、JRA重賞で優勝経験があった馬の好走率は、なかった馬のそれを大きく上回っている。今年も、
重賞タイトルを既に獲得している馬に注目してみよう。

M2

 ただし、JRA重賞で優勝経験があった馬のうち、芝1800m以上のJRA重賞で優勝経験のなかった馬は連対率3.1%、3着内率12.5%と苦戦を強いられていた。
重賞ウイナー同士を比較する際は、今回よりも長い距離のJRA重賞に実績がある馬を重視してみよう。

M3

 過去10年の優勝馬10頭中、2002年のミレニアムバイオを除く9頭は前走との間隔が「中4週以上」だった。また、前走から「中4週以上」で臨んだ馬の好走率は、前走から「中3週以内」だった馬のそれを大きく上回っている。今年はレースの開催時期が1週移動したものの、
レース間隔が詰まっている馬は割り引きが必要かもしれない。

M4

 前走がJRAの平地レースだった馬について4コーナーの位置別成績を見ると、3着以内馬29頭のうち17頭はそのレースの
4コーナーを「4番手以内」で通過した馬だった。

M5

 また、同じく前走がJRAの平地レースだった馬について、そのレースの上がり3ハロンタイム順位(推定)別成績を見ると、前走で出走メンバー中「1位」の上がり3ハロンタイム(推定)をマークしていた馬は優勝例がなく、好走率の面でも「2位以下」だった馬を下回っていた。どちらかと言うと
「逃げ馬」や「先行馬」が有利で、「差し馬」や「追い込み馬」は分の悪いレースだ。

M6

 ただし、20022011年に京都・芝1600mの外回りコースで開催されたJRA重賞(全50レース)について同様の集計を行ったところ、3着以内に好走した馬の頭数は、前走の4コーナーで「4番手以内」だった馬(71頭)よりも「5番手以下」だった馬(76頭)の方がわずかに多かった。

M7

 また、前走で出走メンバー中「1位」の上がり3ハロンタイム(推定)をマークしていた馬も優秀な好走率をマークしている。舞台が京都・芝1600m・外回りに替わったことで、脚質別の成績に変化が出る可能性もありそうだ。

M8


【予想ポイント】

(実績)

G3着以内経験

GⅡ・GⅢでの2着以内経験

(ローテ)

前走が中山記念(4着以内)

前走がG(4着以下)

前走がGⅡ・G(着順不問)

前走が1600orOP特別(2着以内or1番人気)

422() 東京11R フローラS(G) 2000m


フローラSタイトル(ライブ)


【過去10年のデータから(JRA)】


前走の着順別成績では「2着」・「3着」・「4着」の3グループが、勝率で10.0%を超える数値をマークしていた。前走「1着」組は、2頭の優勝馬を送り出しているものの勝率は4.0%、連対率でも10.0%にとどまっている。前走で「2~4着」に敗れたグループに注目したい。

F1

前走の距離別成績に目を移すと、好走率でトップの数値をマークしていたのは前走「芝18001900m」組。また、3頭の優勝馬を送り出している「芝2000m以上」組は、勝率は5.2%にとどまっているが、連対率では12.3%と2番手の数値を残しており、連対率に限れば、前走「芝1800m以上」組が上位を形成している。前走で中距離レースに出走した経験が、奏功しているようだ。

F2

近3走以内で経験した最も短い距離別の成績を調べると、連対率で「1600m以上」と「1500m以下」では、2倍以上の差が開く結果となった。3着内率では、その差はさらに大きくなっており、近3走のいずれのレースでも「1600m以上」を走っていたグループが圧倒的優勢を誇っていると言えるだろう。

F3

 また、その
近3走では、ダートレースの出走回数が少ないほど、より高い好走率をマークする傾向にあった。近3走での距離経験、芝・ダート経験もチェックポイントの一つになりそうだ。

【予想ポイント】



(実績)

未勝利勝ちしたばかりの馬も通用

(距離実績)

芝・ダートを問わず1800m以上の1着経験

芝・ダートを問わず1600m1着経験(東京マイルの1着経験があればなお◎)

(ローテ)

前走がフラワーC(3着以内)

前走がミモザ賞(4着以内)

前走が上記以外の芝1600m以上の500(9着以内)

前走がフラワーC以外のOP特別or重賞(47)

4月15() 中山11R 皐月賞(GI)

皐月賞配当

皐月賞馬券

↑このページのトップヘ